2020年06月14日
6月13日の琵琶湖釣果 雨で爆発ランカーあり
6月13日20時40分~22時40分に南湖西岸に釣行。
梅雨の雨模様で日中は時折激しい雨でした。
以前にも雨で良い思いをしたことがあり、期待に向けを膨らませての釣行です。
もちろん今夜もハードルアー限定戦!
ちなみにコロナの影響で長らく琵琶湖を自粛してましたので、久しぶりでどんな状況なのか不明。雨パワーに期待するしかないです。
到着しても雨が降っており、レインコート+ウエーダー装着です。
スポーニングで有名なエリアで釣り開始ですが、釣り人は少ない様子。
雨は有名ポイントの釣り人を減少させてくれる効果もあります(笑)
ワンドの奥にある流れ込みですが、いつもより水量が多く少し濁ってます。
流れの変化をサミング70Fボーンを何投かしてると・・・・
嬉しいバイト!
久し振りの引きを楽しみ、遊んでくるたのは45センチのバスでした。

その後水面でボイルがあり、コトカスバナナを投げるとバイト!
しかしフッキングしません。
もう一投すると激しくバイト!
水面を割る音の聞こえるやるき満々のバイトです!
なかなかの引きなので丁寧に寄せてくると、岸際でジャンプ!
ランカークラスの風格あるジャンプです。
今夜はのロッドはFishman Beams7.6+レボDeez改+ナイロンラインなので安心です。ロッドがしっかり曲がり魚の力をいなしてくれます。
最後は浜にずり上げ、ちょっと痩せてますが55センチゲットです。

その後はサミング70Fボーンに45センチクラスが3匹と50クラスのニゴイさん2匹。他に2バラし。





最後のニゴイにサミング70Fボーンのリアフックを持っていかれ、ヒットルアー使用不能となりました(汗)

その後は雨が止んで釣り人が増えだし反応なくなったので納竿しました。
雨は天才バスを狂わせる時があります。たまらない釣行でした。
梅雨の雨模様で日中は時折激しい雨でした。
以前にも雨で良い思いをしたことがあり、期待に向けを膨らませての釣行です。
もちろん今夜もハードルアー限定戦!
ちなみにコロナの影響で長らく琵琶湖を自粛してましたので、久しぶりでどんな状況なのか不明。雨パワーに期待するしかないです。
到着しても雨が降っており、レインコート+ウエーダー装着です。
スポーニングで有名なエリアで釣り開始ですが、釣り人は少ない様子。
雨は有名ポイントの釣り人を減少させてくれる効果もあります(笑)
ワンドの奥にある流れ込みですが、いつもより水量が多く少し濁ってます。
流れの変化をサミング70Fボーンを何投かしてると・・・・
嬉しいバイト!
久し振りの引きを楽しみ、遊んでくるたのは45センチのバスでした。

その後水面でボイルがあり、コトカスバナナを投げるとバイト!
しかしフッキングしません。
もう一投すると激しくバイト!
水面を割る音の聞こえるやるき満々のバイトです!
なかなかの引きなので丁寧に寄せてくると、岸際でジャンプ!
ランカークラスの風格あるジャンプです。
今夜はのロッドはFishman Beams7.6+レボDeez改+ナイロンラインなので安心です。ロッドがしっかり曲がり魚の力をいなしてくれます。
最後は浜にずり上げ、ちょっと痩せてますが55センチゲットです。

その後はサミング70Fボーンに45センチクラスが3匹と50クラスのニゴイさん2匹。他に2バラし。





最後のニゴイにサミング70Fボーンのリアフックを持っていかれ、ヒットルアー使用不能となりました(汗)

その後は雨が止んで釣り人が増えだし反応なくなったので納竿しました。
雨は天才バスを狂わせる時があります。たまらない釣行でした。
この記事へのコメント
今の琵琶湖でこのスコアが出るとはすばらしい。感動しました。8kgは超えているでしょう。 おめでとうございます。
Posted by 浜専
at 2020年06月15日 19:27

浜専さん
コメントありがとうございます。いつも楽しくブログ読ませてもらってます。
たまにこんな爆発あるので楽しいです。また地道に琵琶湖に通います。
コメントありがとうございます。いつも楽しくブログ読ませてもらってます。
たまにこんな爆発あるので楽しいです。また地道に琵琶湖に通います。
Posted by 京都のぐっさん
at 2020年06月15日 20:41
