ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月12日

9月9日の琵琶湖釣果 チャイルドサイド初バスはランカー

9月9日22時~深夜1時まで湖西に釣行。


今夜は、子供用ロッドチャイルドサイドで初バスを狙います。



もちろんハードルアー限定戦!




不安定な天候で日中から到着前まで豪雨っぽい雨雲が何度もかかってました。


こんな雨上がりは一級ポイントがチャンス!




と、ここ数年パッとしない有名な流れ込みのある浜に到着し釣り開始です。



静寂な浜でコトカスミディアムを投げていると時折、凄いボイル音が始まりました。




今夜はこのポイントがアタリとテンション上がります!




暗い夜だったので何度かバイトしますがフッキングしません。



それでも巻いていると足下で「バフッ」とバイト!



そしてフッキング!




近距離でもチャイルドサイドが弾かれませんでした。



近距離から一気に走られますが、ドラグ調整して耐えます。



チャイルドサイドがぶち曲がりです。


足物の障害物に突っ込まれそうになりますが、曲がった時に・・・・



アラミド繊維は伊達じゃない!



子供用の竿でもしっかり耐えてくれます!



最後は浜にずり上げました。湖西のバスらしい54センチです。

9月9日の琵琶湖釣果 チャイルドサイド初バスはランカー



更に投げてると、沖でコトカスミディアムを更に大きい「バフッ」と捕食音に襲われましたが、ロッドに重みが乗った瞬間にスナップ伸ばされました(大泣)。

9月9日の琵琶湖釣果 チャイルドサイド初バスはランカー
 


バーブレスなので口から外れてくれることを願います。



その後はチャンクに60センチオーバーのニゴイが釣れました。

9月9日の琵琶湖釣果 チャイルドサイド初バスはランカー



ここでも・・・・



ぶち曲がりのチャイルドサイド・・・・



アラミド繊維は伊達じゃない!




54cmのバス以上に沖にグイグイ走られましたが、耐えれました。


レジットデザイン
チャイルドサイド・・・・




思った以上に良い竿です。




今夜はデカいのはいるが、腕がないので私には釣れないポイントですが、天候を味方につけ釣果に恵まれました。こんな日があるからバス釣りは止めれないですね。










このブログの人気記事
1月2日の琵琶湖釣果はまさかの魚が・・・
1月2日の琵琶湖釣果はまさかの魚が・・・

12月5日の琵琶湖釣果 トップただ巻き
12月5日の琵琶湖釣果 トップただ巻き

2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2
2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2

サムルアーズの補充30 匠鱗ゴーストパール
サムルアーズの補充30 匠鱗ゴーストパール

4月11日の府内某河川釣果 2日で3回の不思議な体験
4月11日の府内某河川釣果 2日で3回の不思議な体験

同じカテゴリー(ランカーバス)の記事画像
6月13日の琵琶湖釣果 雨で爆発ランカーあり
1月3日の琵琶湖釣果 初フィッシュは湖西のランカー
9月22日の琵琶湖釣果 湖西のランカー!
5月30日の琵琶湖釣果 初バスはトップでランカー
8月13日の琵琶湖釣果 ランカー(56センチ)あり
7月21日の琵琶湖釣果 コトカスミディアムに頭からガブリの湖西のランカーバス
同じカテゴリー(ランカーバス)の記事
 6月13日の琵琶湖釣果 雨で爆発ランカーあり (2020-06-14 10:01)
 1月3日の琵琶湖釣果 初フィッシュは湖西のランカー (2020-01-04 09:06)
 9月22日の琵琶湖釣果 湖西のランカー! (2019-09-23 09:31)
 5月30日の琵琶湖釣果 初バスはトップでランカー (2018-06-01 17:51)
 8月13日の琵琶湖釣果 ランカー(56センチ)あり (2017-08-18 12:33)
 7月21日の琵琶湖釣果 コトカスミディアムに頭からガブリの湖西のランカーバス (2017-07-24 12:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月9日の琵琶湖釣果 チャイルドサイド初バスはランカー
    コメント(0)