2018年03月25日
第34回伏見港公園水泳記録会で大会新
水泳ネタです。
今日は第34回伏見港公園水泳記録会に参加しました。
この記録会に参加するのは20年ぶりぐらいと思います。
25mバタフライと25m自由形に出場です。
25mバタフライは0.2秒大会新に届きませんでした(泣)
悔しさは25m自由形で晴らします!
25m自由形の大会記録保持者はお知り合いですが、約20年前から破られてないタイム。
気合い入れて泳いだら、0.1秒更新できました。

25m自由形 12秒38 大会新
記念品もらいました。

来週ぐらいには釣りに行きたいですね・・・
今日は第34回伏見港公園水泳記録会に参加しました。
この記録会に参加するのは20年ぶりぐらいと思います。
25mバタフライと25m自由形に出場です。
25mバタフライは0.2秒大会新に届きませんでした(泣)
悔しさは25m自由形で晴らします!
25m自由形の大会記録保持者はお知り合いですが、約20年前から破られてないタイム。
気合い入れて泳いだら、0.1秒更新できました。

25m自由形 12秒38 大会新
記念品もらいました。

来週ぐらいには釣りに行きたいですね・・・
2018年03月20日
娘の幼稚園卒園式
今日は娘の幼稚園卒園式。
たくさんの思い出の詰まった三年間でした。

謝恩会では担任の先生が大泣きされてました。

娘にとても良い幼児教育をして下さった幼稚園に感謝です。
実は娘の卒園した幼稚園は、私も幼き頃に通った幼稚園です。来月には息子が入園。少し古い建物ですが、私が学んだ部屋で子供たちが学び、同じ廊下や階段の手すり(年期入ってます)を使い、同じグランドで走り回わり、当時の遊具が一つだけ残っていて遊んでます。
来月からもう三年間。息子でお世話になります。
たくさんの思い出の詰まった三年間でした。

謝恩会では担任の先生が大泣きされてました。

娘にとても良い幼児教育をして下さった幼稚園に感謝です。
実は娘の卒園した幼稚園は、私も幼き頃に通った幼稚園です。来月には息子が入園。少し古い建物ですが、私が学んだ部屋で子供たちが学び、同じ廊下や階段の手すり(年期入ってます)を使い、同じグランドで走り回わり、当時の遊具が一つだけ残っていて遊んでます。
来月からもう三年間。息子でお世話になります。
2018年03月18日
3月17日は2バラしの坊主日記とPEライン巻き替え
3月17日20時30分~23時まで南湖西岸に釣行。
今日はサムバイブ13GとSSをメインです。
開始数投でサムバイブ13Gにヒットし、寄せてきますが、ジャンプされバラし(泣)
その後投げますが反応なし。
今夜はランアンドガンで広範囲を投げては移動を繰り返しますが反応なしです。
バラした場所に戻り13Gを投げているとゴンッ!
とバイトでバンタム274Mが曲がりましたが、すぐに軽くなりバラしです(泣)
翌日は家族で出掛ける予定があったので、早い目に撤収しました。
今朝から昨年夏に巻き替えたPEラインを巻き替えました。

シャローにバスが寄って来てると思いますので、次こそは初バス釣り上げたいです。
今日はサムバイブ13GとSSをメインです。
開始数投でサムバイブ13Gにヒットし、寄せてきますが、ジャンプされバラし(泣)
その後投げますが反応なし。
今夜はランアンドガンで広範囲を投げては移動を繰り返しますが反応なしです。
バラした場所に戻り13Gを投げているとゴンッ!
とバイトでバンタム274Mが曲がりましたが、すぐに軽くなりバラしです(泣)
翌日は家族で出掛ける予定があったので、早い目に撤収しました。
今朝から昨年夏に巻き替えたPEラインを巻き替えました。

シャローにバスが寄って来てると思いますので、次こそは初バス釣り上げたいです。
2018年03月17日
2018年03月10日
今夜は 怪魚ハンターが行く!「大縦断3500キロ 南米の秘境に巨大魚を追う」
今夜19時30分からBSプレミアムで
怪魚ハンターが行く!「大縦断3500キロ 南米の秘境に追う」

です。
ドラードや巨大ニジマスを狙うようですね。
楽しみです。
怪魚ハンターが行く!「大縦断3500キロ 南米の秘境に追う」

です。
ドラードや巨大ニジマスを狙うようですね。
楽しみです。