ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月03日

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年明けましておめでとうございます。
今年も当ブログを宜しくお願い致します。


元旦は我が家の恒例行事の河原で凧揚げです!



今年は天気が良すぎて微風のため、あまり上がりませんでした。
新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

元旦から河原で、帰省してる友人親子と凧揚げやサッカーして走り回りました。


その夜に湖西に初釣り。


有名ポイントから回りましたが、先行者がいて断念。


元旦の夜からけっこう釣り人で賑わってました。


今年気になってるポイントでコトカスミディアム、サムバイブ75F、サミング70SP、サミング70FPSP2など投げますがノーバイト(泣)



サミング90CWを沖に投げてトロトロ巻いてると水面割ってバイトしますが、フッキングしません。

その後も歩きながら投げてると水面割って吸い込み系のバイト!



ロッドに重みが乗った瞬間に軽くなりました(大泣)



寒くなって納竿。



二日は家内の実家に挨拶に行きました。家内と子供はこのまま4日まで泊まります。


で・・・・



予想より長引き、サムルアーズの初売り断念。



夜に昨夜のバイトが忘れられず、懲りずに同じポイントへGOです!



早々にサミング90CWについばみ系のバイトがあったのみで、その後は平和でした。向かい風が強くなり身体が冷えたので納竿。



三日は朝からのんびり五十鈴BC421を分解してみました。

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解

今後のため色々な角度から撮影しました。


シマノと違って簡単な構造のリールですが、この部品点数で動いてるって、たいしたリールです。


さー今日はのんびり一人を満喫します。






このブログの人気記事
1月2日の琵琶湖釣果はまさかの魚が・・・
1月2日の琵琶湖釣果はまさかの魚が・・・

12月5日の琵琶湖釣果 トップただ巻き
12月5日の琵琶湖釣果 トップただ巻き

2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2
2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2

サムルアーズの補充30 匠鱗ゴーストパール
サムルアーズの補充30 匠鱗ゴーストパール

4月11日の府内某河川釣果 2日で3回の不思議な体験
4月11日の府内某河川釣果 2日で3回の不思議な体験

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2
釣りは自粛と近所をプチ探検
2020年気になる新製品
湖西の山は白かった 琵琶湖博物館
最近のこと(釣りに行けてない)
2018年大晦日
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 暖かくなってきたので日記を再開します (2025-03-24 21:51)
 2020年の振り返りとワールドシャウラ2831R-2 (2020-12-31 19:50)
 釣りは自粛と近所をプチ探検 (2020-04-29 13:24)
 2020年気になる新製品 (2020-02-03 21:54)
 湖西の山は白かった 琵琶湖博物館 (2019-02-10 18:19)
 最近のこと(釣りに行けてない) (2019-02-03 10:41)

Posted by 初老の釣り日記 at 11:12│Comments(0)ひとりごと坊主日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年より水面バイトのあった坊主日記と五十鈴リール分解
    コメント(0)