2025年05月02日
5月2日 近所の河川 メガバス ポップSで初フィッシュ
16時から近所の川に日没でま釣行。
今日は最近知ったことですが、メガバスにポップSという新しいポッパーが発売されれて、手に入れて初釣行です。

60mmとポップXより小ぶりですが同じ7グラム。
カップ部分はポップXにあるウォーターダクトがないので、ポップ音を出しやすそう。
なにより小ぶりで同じ重さなので飛距離は期待できそうです。
いつものポイントに到着
しかし
早々に雨が振り出し北の風6mの強風に
とりあえず橋の下で30分ほど雨宿りしました。
雨雲が去った後は
強風が続きます
最近の新規ポイントはノーバイト。
いつものポイントに戻り18時過ぎにメガバスポップSを一瞬風が止んだ時に投げます。
イメージ通り、飛んでくれてコントロールしやすいです。
アクションは、ネチネチの得意なポップXと違い、ポップ音を出しやすい感じ。これはバスに音でアピールしやすい特性かもです。
そんなことを考えながら数投で・・・
水面割ってバイト!
何度かジャンプさて、バレないかハラハラしていると、今度は急に魚がこっちに走り出します。
エクストラハイギアリールなので、ラインテンションをしっかり保ちます。
岸に近づくと、予想通りに急に反転し一気に走ります
予想していたのでドラグを緩い目に再調整していたので、ドラグとロッドの曲がりでいなします。
何度かやり取りの後に岸にずる上げランディング。
43センチの元気なスモールがガッツリポップSを喰ってました。


その後はまた強風です
いつもの日没時間にファットサムに20センチぐらいがヒット!

98mmのペンシルベイトによくアタックしてきたと感心しました。
その後も強風で納竿しました。
最近はトップルアーで釣ることが多く水面割るのが楽しみです。
サムルアーズ ファットサム(98mmペンシルベイト) クイックウォーク
ファットサム(98mmペンシルベイト) パワースライド
メガバス ポップX
ばかりで釣っていますが、ポップSという新たな手数が増えました
シーズンが始まったばかりですが今年はトップで楽しめそうな予感です✨
今日は最近知ったことですが、メガバスにポップSという新しいポッパーが発売されれて、手に入れて初釣行です。

60mmとポップXより小ぶりですが同じ7グラム。
カップ部分はポップXにあるウォーターダクトがないので、ポップ音を出しやすそう。
なにより小ぶりで同じ重さなので飛距離は期待できそうです。
いつものポイントに到着
しかし
早々に雨が振り出し北の風6mの強風に
とりあえず橋の下で30分ほど雨宿りしました。
雨雲が去った後は
強風が続きます
最近の新規ポイントはノーバイト。
いつものポイントに戻り18時過ぎにメガバスポップSを一瞬風が止んだ時に投げます。
イメージ通り、飛んでくれてコントロールしやすいです。
アクションは、ネチネチの得意なポップXと違い、ポップ音を出しやすい感じ。これはバスに音でアピールしやすい特性かもです。
そんなことを考えながら数投で・・・
水面割ってバイト!
何度かジャンプさて、バレないかハラハラしていると、今度は急に魚がこっちに走り出します。
エクストラハイギアリールなので、ラインテンションをしっかり保ちます。
岸に近づくと、予想通りに急に反転し一気に走ります
予想していたのでドラグを緩い目に再調整していたので、ドラグとロッドの曲がりでいなします。
何度かやり取りの後に岸にずる上げランディング。
43センチの元気なスモールがガッツリポップSを喰ってました。


その後はまた強風です
いつもの日没時間にファットサムに20センチぐらいがヒット!

98mmのペンシルベイトによくアタックしてきたと感心しました。
その後も強風で納竿しました。
最近はトップルアーで釣ることが多く水面割るのが楽しみです。
サムルアーズ ファットサム(98mmペンシルベイト) クイックウォーク
ファットサム(98mmペンシルベイト) パワースライド
メガバス ポップX
ばかりで釣っていますが、ポップSという新たな手数が増えました
シーズンが始まったばかりですが今年はトップで楽しめそうな予感です✨